7月1日 日曜日。久々のサビキです。
新居海釣り公園に朝5時到着。もう釣り人でいっぱい。
サビキ仕掛けはシンプルなファイバータイプの4号針。
とりあえずコマセ無しで勝負。
とりあえずイワシが、ヒマにならない程度
ぽつぽつと釣れます。
鈴なりとはならず一匹二匹ずつ。
ちょうど良いペース。
周りはアミエビコマセのトリック仕掛けで
釣っている人が多いけど、あまり釣れてなかったです。
日々、状況は変わるのでしょうけど魚も釣り針を
見切って食いつかないようです。
今日はファイバータイプのサビキ仕掛けが
良かったみたい。
でも、8時を過ぎるとアタリが止み、
ここでサバ狙いで冷凍シラスを
エサつけ器で針に付けもうしばらく粘ることに。
10時まで粘ったけど、さして釣果は伸びず。
竿を納め、道具を車に運ぼうとT字堤の橋を
歩いていたら、あっちこっちで
トビウオが釣れ出した!
何とトビウオさんが群れを成しているではないですか!
前回逃してしまったトビウオ。あと10分粘っていれば・・・。
釣れる保障はないけれど、少なくともチャンスはあったのに。
つくづくトビウオとは縁がないようです。
今日の釣果は
サバ5匹
カマス6匹
アジ1匹
ウルメイワシ・マイワシ67匹 でした。
サバは大きいもので17㎝でした。