バーベキューと聞いてときめくのは、
僕だけでしょうか?
バーベキューは何だか楽しく、明るい雰囲気。
バーベキューのくくりは色々あるのでしょうけれど、
主観的には、「炭火での調理」でしょうか・・・
炭火で出来るグリルを探していました。
七輪より大きくて、長寿命な物。
有りました、

ペトロマックスの「ファイヤーバーベキューグリル」
鋳鉄製です。(イモラーにはたまりませんね、(笑))

右側はロッジのスポーツマンズグリル。
円形が良いですね。
「円卓はどこからも座れるからいい」、だったか・・?以前の師からの教えであった。(と思う、)

下に吸気の取り入れ口

その上は炭を入れる扉
もう少し開口が大きいといいのにな・・・

こんな事も出来るとの事。
ダッチオーブンはロッジの12インチディープ。
上と下の炭火でオーブン料理が出来ます。
直径約40cmで、4~5人位が楽しめそうな大きさ、
ですが、
素材が鋳物なので、チョット重いです。(約16キロ・・・)
でも、移動は分解すればいいですし、
食材に伝える鋳物の力は素晴らしいですよ、(と思いたい、)
次は実際に調理します・・・か?